みなさんこんにちはカトユーです。
タイトルの通り、ゲーミングチェアを買いました。17,000円ナリ!
価格変遷もチェックしながら購入しましたが、現状(20230709)の底値は15k辺りの様ですね。カラバリでも変わって来る様で、私が購入した上記モデルは17kです。
そんなカトユー。娘と共に3DK賃貸マンションに暮らしておりますが、完全な個室といったものが存在しません。
こんな感じで、居間テーブルが私のワークスペースとなっています。(汚くて申し訳ない)
もう食事から仕事から何らかの作業までライ○ンの提供でお届けって感じ。
それならもっと快適に作業効率上がる体制にアプデしよ、って事で、第一弾。ゲーミングチェア導入です。
1から10まで作業行程は載せませんので、ポイントまとめてサクッといきますよ・・!
きっと懇切丁寧にまとめてくれてるブログ、沢山ありますしね。
(丁寧に組み立ての流れ等を確認したい方は本当にごめんなさいサクッといきます)
ヤマトさんから届いた状態はこちら
はい、デッカい
とっても
ちなみにタイトルの通り、数ある商品から検討の結果、GTRacing製を選択しました。そのサブブランドといった位置付けです。→GTPlayer
とまあ色々あるのですが、結果最上部の「GTP920」を選択。
以下はその理由
- 予算2万以内
- それなりのデザイン
- クッション性の高さ
- 寝れそう
超絶ざっくりしています。
それもその筈。Amazon内でも謎メーカーが乱立していて右往左往してしまうのです。
ましてや、試乗なんてことも出来る筈もなく(活動圏内にその様な該当店舗は皆無)
・・・そんな状況で、高価格帯に挑戦!なんぞ出来る筈もないのです。
ですが、これ。結果としては購入して正解でした。
取り敢えず梱包をオープン。
開けるとこんな感じ。
ちなみに事務所用にも従業員分購入しているのですが、一度流れを把握したら1台あたり15分で組み立てられます。※インパクトドライバー所持前提
私が使っている電動ドライバーはこちら。
組み立て指南書もこのサイズ感で見易かったですよ。
お得意の中華フォントがあれど・・その文章表現は適切であった為、大きな支障は無し。
部品は割りとコンパクト。何故なら予め、背もたれ部分等にビスが装着済みであるからです。
しっかりと六角レンチも同梱。更には軍手までもが同梱されていますが、前述の通り、素直に電動ドライバーを使うべきです ※超重要※
(前述の所要時間も、電動ドライバー前提です)
では、気合を入れて組み立てます!
組み立て後の外観
うん、とっても良いです。
ちなみに、手前の丸型の椅子はこれまで使っていたもの。お値段なんと1,500円。
身長180cm体重78kgのカトユーを支えるには、少々役不足感が否めない代物でした。
本日まで、本当にお世話になりました・・
使い心地は如何に?
ゲーミングチェアに変更したことで、兎にも角にも何をするにも・・全てが快適になりました。
リクライニング可能な背もたれはもちろんの事、そのクッション性の良さは個人的にベストな感触です。
リクライニング部分も、無段階調節レバーとなっているので、痒い所に手が届くといった使用感となっています。
(それにしても・・・Surface Proのキーボードカバー・・・アームレストの汚れが取れない・・汚い・・誰か助けて)
オットマン使用時はこの様な感じ。
オットマンの固定パーツは少々貧弱に見えます。私の体型(180cm78kg)をいつまで支えてくれるのか。
正直なところ、そのうちポキっと折れてしまいそうなレベルに、頼りないのですよね。
まあ足を軽く乗せる程度ではありますが、日々使うものですから・・
また、アームレストも可動式になっているのもポイントです。三段階ではありますが、中々に便利。
この様に、場面ごとに使い分ける事が出来ます。
現状の懸念点は?
実際に、今後どれ程継続して使っていけるか・・・・?と気になっています。
前項記載のオットマンも、パーツがすぐに破損してしまうのではないか?と既に心配があります。
アームレストについても、三段階の切り替えにホールド感がなく、ふとした動作で向きが変わってしまうのですよね。
生地もレザー製(合皮)なので、その点もどの様に劣化していくか。全体的な耐久性の部分は今後に期待ですね。
数ヶ月使用後のレビューも、行っていこうと考えています。
まとめ
今回は、初めて購入したゲーミングチェアのレビューとなりました。
これまでより格段に、作業効率をはじめ快適になったのは事実です。
後は長く使い続ける事の出来る商品であれば、大満足ですね。
ちなみに、作業後のゴミはこんな感じです。
ああ・・・資源ごみ回収まで2週間・・長い・・
では、また数ヶ月後に再レビューします!